よくあるご質問
学習について
根気強さ・集中力・学習習慣の定着化・他者への思いやり
Q. 授業はどのように進めるのですか?
A. 「楽しく、印象的にわかりやすくポイントを的確に教える」→「生徒自身が指示された良問を解く」→「先生の解説で理解度を深化する」→「さらにレベルアップを図りながらコース別の良問を大量に解いて、根気強さを植え付けながら学力アップを図る」というサイクルを繰り返しながら、一歩も二歩も先んじて自力で答えを導き出せるよう授業を進めていきます。
その定着化を図るために、演習量を必要としますので、自宅での家庭学習と一体化して進めてきます。
聖光アカデミーの授業について、さらに知りたい方は教室へお気軽にご相談ください。
Q. 授業の曜日・時間について教えて下さい。
A. 聖光アカデミーでは、高校生と中学生(3年生・2年生・1年生)、小学生(6年生・5年生・4年生・3年生)で専用の時間をあらかじめ決めています。
時間割に関しましては各コースの時間割をご覧ください。
Q. 宿題は多いですか?
A. 少し多目ですが、大丈夫です。家庭での学習習慣を定着させながら折角学んだ授業内容をきちんと、確実に定着させなければなりません。
入塾について
Q. 体験授業はできますか?
A. 見学はありませんが事前にお申し出があれば、30分程度の体験授業を受けることができます。
また、1時間2,000円の体験授業もございます。
Q. いつでも入塾できるのですか?(学期の途中とかでも大丈夫?)
A. 大丈夫です。途中からの入塾でも、フォローして行きます。費用の件もご相談に応じます。